静岡県浜松市のお客様からデータ復旧のご依頼があり、パソコン内のハードディスク故障によるトラブルとなります。
データ復旧の是非は、その時の状況により様々ですが、データ復旧できてもそのデータが破損して閲覧することができないこともあります。
今回のデータ破損のエラー内容を記載してみます。
Dドライブがエクスプローラでかろうじて認識していますが、実際に開いてみると出るエラーです。
場所が利用できません
D:¥にアクセスできません。
ファイルまたはディレクトリが壊れているため、読み取ることができません。
ワードデータを開くと出るエラー、エクセルでも同様のエラーで開くことができませんでした。
Microsoft Word
この文書を読み取ることができませんでした。 ファイルが壊れているようです。
次の操作を行ってください:
ファイルを開いて、修復してください。
テキスト回復コンバーターでファイルを開いてください。
(C:\Users\owner\...\#28090848.DOCX)
PDFファイルも、Adobe Acrobatで開いてみてもダメですね・・・
Adobe Acrobat
この文書を開くときにエラーが発生しました。 ファイルが壊れています。 修復できませんでした。
こちらは音楽データです。ソフトを変えてもまったく歯が立ちません。
#37820298 を開くことができません。 ファイル形式がサポートされていないか、ファイル拡張子が正しくないか、 ファイルが破損している可能性があります。
0xC00D36C4
フィードバックの送信
ハードディスクやSSD故障・不具合があると、中に収められているデータまで破損することがあり、このようにデータ破損が起きてしまうと復旧するのは非常に困難となってしまいます。
正常なデータでの普段からのバックアップが大切、ということになります。
~関連記事~
「0xC00D36C4」エラーでデータ復旧した動画ファイルを開けない
静岡県袋井市からデータ復旧のご依頼があり、ドライブレコーダー(ドラレコ)の動画データを誤って削除してしまったとのことです。
静岡県袋井市より富士通 ESPRIMO FH90/B2(FMVF90B2B)のハードディスク故障対応
幸いにも、ハードディスクが完全に故障しているわけではなかったので、データ復旧は無事に完了できたのが良かったです。
スマホやタブレット内データのバックアップ&データ管理方法について
平均寿命としてスマホ2年、ノートパソコン3年、デスクトップパソコン5年とざっくり語られますが、あくまで平均値ですがあながち的外れではない数値だと思っています。